40代からの洋服選びのストレスを手放す

洋服選びの取説

“似合う × スタイルアップ × 着心地” の

すべてが叶う

私仕様の洋服選びマニュアル

 

 

時間とお金のムダを省き、

人生そのものを豊かにする一冊。

・・・

“私仕様のマニュアル”で、

迷わずもっと自由に自分を表現できる。

 

 

今すぐ申し込む

 

どうして診断を受けても迷うのか?

 

「パーソナルカラーも受けたし、骨格診断もしたのに…結局しっくりこない」
そんな経験はありませんか?

それは、各種診断をバラバラに受けていることで、それぞれの診断どおしのつじつまが合わないから。そして、世の中の多くの診断が“似合うかどうか”だけに注目してお伝えしているから。

 

でも実際に服を選ぶときは、それだけでは不十分です。

似合うのはもちろんですが、スタイルがよく見えるか、着心地が良いか
その視点が抜け落ちていると、せっかく選んだ洋服も、着づらかったり、スタイル悪く見えたりして、結局タンスの中で眠る服になってしまうのです。

 

 

あなたのための「取説」を作ります!

 

そこで生まれたのが「洋服選びのパーソナル取説」。

 

これは、単なる診断の結果ではなく、あなたが一生使える服選びのマニュアルです。

似合うものを選ぶために必要な診断をすべてした上で、色や柄の似合う傾向をお伝えするだけでなく、体のラインや着心地にまで踏み込んで、洋服をあらゆる角度から見極めるための基準をお伝えします。

 

結果は冊子にまとめてお渡しするので、買い物のたびに立ち返ることができます。

また、絶対に似合わないものもはっきりするので、買い物の時間短縮にもなりますし、大きな失敗もなくなります。

 

似合う着心地の良い洋服を失敗せずに買える自信がつけば、上質なものを長く大切にするつもりで選ぶこともできます。

つまりは、時間もお金も節約できるうえ、洋服のグレードも上げることができるのです!

この取説があれば、貴女のワードローブが無駄なく洗練されたものだけになっていくことでしょう。

 

 

取説で生活に余裕ができる!

 

取説があると、洋服選びのストレスがなくなります!

 

  1. 1. 通販でも失敗しない
     見ただけで似合うかどうか判断できるので、失敗がなく返品の労力が減ります。
  2.  
  3. 2. 試着が減り、買い物が楽になる
     似合わないものを判断できるので、選ぶ時間もぐっと減ります。また、最終確認として試着をすればよくなるので、着替える回数も減り面倒が減ります。
  4.  
  5. 3. 上質な一枚を選べるようになる
     無駄なく確実に似合うものが選べるからこそ、長く大切に着られる洋服に投資することができます。
  6.  
  7. 4. 探す時間も減る
     事前にネットで効率よく探せるので、お店に行く回数が減り、時間の節約にもなります。

 

5. 店員の言葉に惑わされなくなる

 店員は「お似合いです」とよく言いますが、本当にに似合っているのかを自分で判断できるので、店員(他人)の言葉に惑わされません。

  1.  

つまり、時間とお金の無駄がなくなり、生活全体に余裕が生まれるのです。
浮いた分を、美容(エステ・美容室・ネイルなど)や趣味、家族との時間に使えるようになり、今の暮らしがより豊かに充実していきます。

 

どんなことをするの?

 

洋服選びの取説では、次の4つを組み合わせてあなたを分析します。

  • あなたの個性を引き出す色「16タイプ・パーソナルカラー診断®」

 初めに28色のサンプルドレープを使ってシーズンを診断。その後各シーズン40枚のドレープを使って、ファーストとセカンドのシーズン、そして似合う色の傾向や選び方などをお伝えします。

 

 

  • 顔の印象をすっきり見せる「小顔えり診断®」

 オーダー服作り10年の中で培ってきたFilltyオリジナル診断で、顔・首・肩の形から、小顔にスッキリ見えるベストな襟の形と開き具合、そして9種類の襟の形についても似合う開き具合をお伝えします。

理系出身の私だからこそ、明確にお客様が自分で判断できるような基準をお伝えしますので、買い物の時にもう迷いません。併せて似合うアクセサリーについてもお伝えしています。

小顔えり診断はFilltyでしか受けられない貴重なオリジナル診断です。

 

 

 

  • 柄の形や大きさで印象を操る「柄診断」

 顔や体格から、どのような柄でどのような大きさのものが似合うかをお伝えしています。色だけでなく柄までわかると、売っている洋服の生地をほぼすべて判断できますから、今後大きな失敗をすることがなくなります。

 

  • 服づくりの現場から生まれた「仮縫い体形診断™」

 仮縫いをすると、その人の体の特徴が分かります。既製服の土台となっている標準体型と比べてどのような違いがあるのかを、オーダー服を作る人しか経験できない「仮縫い」を体験しつつ知ることができます。

 何故既製服が合わないのか、何故洋服がズレてくるのか、などのお悩みも体形を知ることで原因が分かりますので、貴女の体形の特徴と、体形に合わせたより着やすい洋服の選び方をお伝えすることができます。

更に、体の歪みや凝りなどもわかるため、体を整えるきっかけにもなります。体形的な歪みがなくなると、洋服も綺麗に着られるので、一石二鳥です。

 

この4つの視点を掛け合わせることで、ただ「似合う」を超えた、
似合う × スタイルアップ × 着心地” の3拍子が揃った取説が完成します。

 

 

私だからお伝えできる理由

 

改めまして、Fillty(フィルティー)の深田恭美です。

 

私はもともと理系出身でシステムエンジニアをしてきました。だから、物事を理論的にわかりやすくお伝えするのが得意なんです。

 また会社員時代、細身で自分に合う洋服が見つからず、似合う洋服を探すために1000万円近くを費やして、あらゆる洋服を見定めてきました。でも結局見つからず、自分で欲しい洋服を作ると共に、同じように洋服の形やサイズで悩んでいる方のためにオーダー服を作りたいと専門学校に通うことにしたのです。

 その後、色々な縫製の仕事を経験をし、10年前からフルオーダー服の製作を60着以上手掛け、一人ひとりの体形に合わせてミリ単位でパターンを作成して洋服を作ってきました。だから、体形に合わせたスタイルよく見える洋服とはどの様なものかを、洋服の構造からの視点で見ることができるのです。

 

また、CSCA認定パーソナルカラーアナリストや色彩検定1級の資格も持つので、資格や理論に加え、実際の服作りの経験があるからこそ、「ただ似合う」ではなく「構造的に美しく見える」服を理論的にわかりやすくお伝えできるのです。

 

 

理論で学ぶから、一生ものになる

 

 ファッションはセンス、と言われがちですが、実際には理論があります。
元システムエンジニアとして培った「複雑なことをわかりやすく伝える力」で、感覚に頼らず、誰でも再現できるようにお伝えします。

 

そのため取説は、流行が変わっても色あせません!

 

あくまでも「洋服選びの土台」なのでトレンドには関係ありません。似合うものがはっきり判断できますので、トレンドの洋服が当てはまらなければ買わなければ良いですし、それでも着たいのでしたら、理解した上で買うのも一つの選択としてあると思います。

 

ベースさえ分かっていれば、あとはあなたが何を選べばよいのかを自由に判断できるのです。
このように、あなた自身の基準として、ずっと使えるものになります。

 

 

 

 

今すぐ申し込む

 

今こそ、見直すタイミング‼

 

洋服の値段が上がり、無駄な買い物はしたくない時代。
だからこそ、“長く大切に着られる一枚”を選べる力が必要です。

洋服は、ただ外見を整えるだけでなく、「自分はこうありたい」という理想の自分を表現するもの!
あなたの人生を映しだす洋服を、自分の手で選べるようになることは、何よりの自信につながります。

 

~取説だけでは不安な方へ~

 

「洋服選びの取説」があれば、自分で選ぶ力がぐっと高まります。
ですが中には、

  • ・実際に自分一人で選べるか不安
  • ・プロの目で、毎月アドバイスが欲しい
  • ・大事な場面の洋服を一緒に選んでほしい

そんな方もいらっしゃいます。

 

そこでご用意したのが──

6か月間のパーソナル・ファッションコンサルティング

 

  • 毎月のZOOM相談で、
  • ・取説を活かした実践的なアドバイス
  • ・買い物同行レッスンで、実際に選ぶ力を体得
  • ・6か月かけて「迷わず選べる自分」を習慣化
  •  

取説を「知識」で終わらせず、実生活に落とし込むことで、
どんな場面でも自信をもって服を選べるようになります。

サービスの流れ

1. 洋服選びの取説をお申し込み

    ⇊

2. 4つの診断を実施(基本サロンで行います)

    ⇊

3. あなた専用の取説冊子をお渡し

    ⇊

4. 必要に応じて、「理想の自分分析」や

  「買い物同行レッスン」を追加可能

 

 

是非、貴女の取説を手に入れて下さい‼

 

40代からの「洋服選びの取説」

── 迷いが消え、上質だけが残る。

 

選ぶのは「似合って長く着られる服」だけ。

余裕が生まれ、毎日がもっと充実していく。

 

メニュー一覧

◆1 洋服選びの取説&

   ファッションコンサルティング(6か月)

   180,000円

   内容:洋服選びのパーソナル取説(PDF)

      買い物同行レッスン(3h) 2回

      Zoom相談 1回/月

      メール・LINEでの相談 5回/月

 

    日々のコーディネートのご相談を受けながら、

    洋服選びの実践やファッションの一般論も含めて

    似合うものを実際にご自分で選べるように、

    お一人ひとりを半年間伴走していきます。

 

◆2 洋服選びのパーソナル取説 

   (PDF又は紙面)60000円

 

   ◆オプション① 理想の自分分析

   (オンラインorリアル) 2.5h 3,3000円

   似合う服と着たい服が一致しない人や、

   心にしっくりくるスタイルを知りたい人に、

   外見と内面を一致させるワークをして、

   ベストスタイルを見つけ出します。

 

   ◆オプション② 買い物同行レッスン

   (都区内)3.0h 3,3000円

   (別日実施・交通費別)

   取説に合わせて、実際にショップで洋服選び

   レッスンします。

 

◆3 16タイプパーソナルカラー診断® 

   2.0h 19,000円

 

◆4 「小顔えり診断®」 1.0h 1,3500円

 

◆5 「柄診断」 0.5h 8,000円

 

◆6 「仮縫い体形診断」 2.0h 25,000円

 

*全て診断書をお渡しします。

 

 

今すぐ申し込む

 

Fillty sewing room        東京都港区高輪4丁目(品川駅徒歩8分)

           090-8509-2862

                                              HP : https://filltysewing.com/

 

プライバシーポリシー